Posted on

ホテルのレストランは人気

リゾートバイトというのは、温泉や観光名所などのリゾート地に住み込みで働くアルバイトのことです。食費や光熱費、賃料などがすべて無料であることから、学生やフリーターなどがお金をたくさん稼ぐことができるのが魅力です。また、仕事がない時間帯は観光名所を思う存分に満喫することもできます。一口にリゾートバイトと言っても様々な職種がありますが、特に人気を集めているのがリゾート地のホテルのレストランの求人です。ホテルのレストランの求人では、主にホールスタッフとして勤務する人を募集していることが多いです。その主な仕事内容は、ホテルに併設されている朝食会場や宴会場の会場セッティングです。そもそもリゾート地ではバイキング形式で食事を楽しむのが主流なので、テーブルや椅子、食器類などを食事が開始する時間前に準備しておくことになります。また、料理やお皿、コップなどの食器類の補充、お客さんが帰った後は片付けを行うことも仕事です。一般的なレストランのように、お客さんからオーダーを取って料理を運ぶスタイルではないことは認識しておいた方がいいでしょう。レストランは食べ物を扱うということもあり、身だしなみをきちんと整えることが求められます。たとえば、髪を染めたりパーマやマニキュアをしたりすることが禁止です。さらには、制服にシミ、シワはないか、爪はきちんと短く切っているかなど就業前にかなり厳しく身だしなみをチェックされます。守れない時は厳しく注意されるのを覚悟した方がいいでしょう。

海の家の仕事は夏の時期に人気

夏のリゾートバイトとして大変人気なのが、海の家での仕事です。一口に海の家と言っても色々な仕事がありますが、初めての方は接客の仕事を任せられることが多いです。これは、文字通り、お客さんが来店したらすぐに席に案内して食事の注文を受ける仕事のことを指します。そして、注文したドリンクや料理の準備ができたら、すぐに席まで運んでいくのです。海の家のメニューはシンプルなものが多いので、覚えるのにそれほど難しくはありません。ただ夏の時期は非常に混雑するために、お客さんを待たせないように店内をよく観察してテキパキと動くことが求められます。その他にも、海の家ではパラソルやサマーベッド、浮き輪などのマリングッズをレンタルしている所も多いです。そのため、お客さんの要望に応じて必要なものを貸し出したり、使い方を分かりやすく説明をしたりすることも任されます。さらに、お客さんがなかなか来てくれない時は呼びこみも大事な仕事です。他店に負けないようにお客さんを獲得しなければいけないので、コミュニケーション能力が必要です。

リゾートバイトは、生活費の負担なしで仕事をすることができるため、短期間に効率よく稼げるアルバイトです。